第9期生

中巛 ルナ

LUNA NAKAGAWA

インスタレーション

東京都出身。東京藝術大学 先端芸術表現科 卒業。同大学 大学院 先端芸術表現専攻 在籍。
自然と人工、生命と非生命——世界を分けてきた境界を問い直し、虫や微生物など非人間存在との共創を通じて、新たな存在関係を探る。

掲載時点での情報です。

ポートフォリオ

《文明を食べる精霊》2023

ワックスワーム(ハチノスツヅリガの幼虫)はプラスチックを食べ、生分解することができる。彼らをシャーレの中で人工物を内包した自然のサイクルを作る、「文明を食べる精霊」として捉え、自らの体内に招き入れることで、身体・自然・文明の在り方を考える。

《Memento Vitae in Plastica》2024

プラスチックを分解するワームの食痕をデザインに取り入れ、衣服として身体に纏わせ、人と自然、人工物と生命の再接続を試みた。
(中央・白の作品)
photography by Yasunari Kikuma @FASHION FRONTIER PROGRAM

《Appetite for Destruction》2024

プラスチックを食べる虫の存在は、女神の恩寵か、それとも怒りか。
ギリシャ神話・デメテルとエリュシクトーンの逸話になぞらえ、
尽きぬ欲望を抱えた私たちの営みに、問いを投げかける。

ご質問は下記のフォームより
お問い合わせください。