第9期生

西﨑 達磨

TATSUMA NISHIZAKI

舞台芸術

2001年兵庫県生まれ。多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科卒業。東京藝術⼤学⼤学院先端芸術表現専攻在学。「ザジ・ズー」という演劇集団でよく脚本を書いています。あとドラムも叩きます。たまにフライヤーデザインもやります。最近は映像作品もつくってます。なんでもやります!

掲載時点での情報です。

ポートフォリオ

《音楽》2024

多摩美の卒業制作です。漫画家・大橋裕之さんの著作『音楽』(2005)を原作とした、全編生演奏のバンド劇。演劇を観に来たと思ったら、ライブハウスに着いていた……そんな感じのお芝居です。ゲストバンドは「カブトムシ」さん。

《ザジ・ズー・オブ・ザ・ナイト~KISS降る夜に星を見ろ!~》2024

ザジ・ズーvol.4。元クリーニング店やライブハウス、宴会場、住居など、いくつものロケーションを脱兎のごとく駆け抜け、ひとつの作品を場所や空間に合わせてチューニングすることで、「どこでもやれて、しかしそこでしかできない」ものを⽬指しました。

《ONCE UPON A TIME IN JAPAN "PEACH-BOY"(怪奇!ニッポンの昔話『桃太郎』)》2025

ザジ・ズー番外編。サンドボックスゲーム『マインクラフト』を⽤いた映像作品。スマホ一本で撮りました。押し入れのシーツの下にマルクス全集を隠していたのが見つかってしまい、家出を決意する桃太郎の話です。

ご質問は下記のフォームより
お問い合わせください。