ニュース
阿依ダニシさん、代表を務める火星探査ローバープロジェクト「ARES Project」が「鳥取ローバーチャレンジ2025」で優勝
4期生の阿依 ダニシさん、代表を務める火星探査ローバープロジェクト「ARES Project」が「鳥取ローバーチャレンジ2025」で優勝しました!
鳥取ローバーチャレンジ2025
この度、鳥取県は2025年3月22日(土)に実証フィールド「ルナテラス」にて、月面探査ローバー技術を競う全国大会「鳥取ローバーチャレンジ2025(TRC2025)」を実施いたしました。TRC2025は、全国の大学や高等専門学校、技術系高校の学生からなるチームを競技参加の対象とした、日本初となる月面探査ローバーの学生全国大会です。「鳥取砂丘から月へ!未来の探査技術を切り拓け!」をコンセプトに、学生にロボティクスと宇宙探査技術の実践的な学習の機会を提供し、競技や交流を通じて創造性や技術力を育成することを目的としています。また、学生向けの月面探査ローバーの開発体験を提供する唯一無二の大会として、将来的な宇宙開発や探査ミッションに参加する技術者や研究者の登竜門という位置づけとなることを目指しています。
初級者向けの「エントリー部門」と高度な技術を競う「エキスパート部門」があり、計8チームが出場。「エキスパート部門」にて、阿依ダニシさんが代表を務める火星探査ローバープロジェクト「ARES Project」が出場し優勝しました。
阿依さんの今後の活躍にぜひご注目ください。
【鳥取ローバーチャレンジ2025】
■ 大会Webサイト:https://tottori-rover-challenge.com/
■ 日本海テレビニュース映像:https://www.youtube.com/watch?v=SJIzrhXnBSc
■ メディア掲載:
日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/n/nkt/category/society/nk55a9a18442374e03a080c347cfe54a6a
山陽新聞デジタル https://www.sanyonews.jp/article/1698268
NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250322/k10014757431000.html