第2期生 | 活動支援

BATACO

BATACO

プロダクトデザイン / 音楽

15歳より独学でbeatboxを始める。
トラックメイクも手がけ、国内外様々な場で音楽活動を行う。
ビートボックスバトルではアジア大会優勝、国際大会では日本人最高位のBest4入りを経験している。
九州大学芸術工学府デザインストラテジーを専攻修士課程に在学中。

掲載時点での情報です。

ポートフォリオ

KUMA EXHIBITIONでの展示作品

wa-ga

「自分の世界」への深い愛と、それからくる「自分の世界」を邪魔するモノへの相容れない反抗の心を表現しています。
この曲の歌い主は人間に侵略される自然そのもの、はたまた領土を乗っ取られつつあるどこかの国なのかもしれません。
この曲での、ピアノ、ベース以外の音は全て口から出た音でできています。

Lung Shan

アメリカのビートボクサーGeneとの共作楽曲。
タイトルであるLung Shanは台湾にある龍山寺の現地語であり、
この楽曲はそこでのセッションで生まれた楽曲です。
その場の持つエネルギーにインスパイアされたその時の自分たちのフィーリングを、モノを介さず身体の一部である口のみで表現しました。

Breathing light

無数のくぼみが生き物が呼吸するかのように天井に生まれ消えていく、
陰影を作る新たな照明。
一つのユニットの4辺から面を舐めるように発せらた光が、窪みの陰影と暖かい光を創出します。
バイオメタルとPTT複合繊維を用いた未来の照明をデザインしました。

ご質問は下記のフォームより
お問い合わせください。